花言葉事典TOP「き」の花の花言葉, 春の花の花言葉, 夏の花の花言葉 > キンギョソウ,きんぎょそう(金魚草)

キンギョソウ,きんぎょそう(金魚草)

花言葉は
「清純な心」「図々しい」「図太い」「騒々しい」「推測ではやはりNOです」「でしゃばり」「おせっかい」「予知」



スポンサードリンク



キンギョソウ


《キンギョソウ 誕生花日付》

1月16日(禁酒の日・籔入り・念仏の口開け・晴れの特異日)
5月26日(東名高速全線開通記念日・ラッキーゾーンの日)
7月2日(ユネスコ加盟記念日・たわしの日・救世軍創立記念日・蛸の日)の誕生花


《キンギョソウ 花言葉の由来》

「図々しい」「図太い」「騒々しい」「でしゃばり」「おせっかい」・・・西洋では、口に見立てられる花の姿から、喋るイメージが託されました。花を左右からつまむとパクパクと動くので、その様子をおしゃべりな口に見立てたようですね。

「推測ではやはりNOです」・・・花の姿を「仮面」「顔」にイメージすることもあるようで、その表情からイメージを広げたもの。

《キンギョソウ 名前の由来》

日本では、花を金魚の尾びれに見立ててこの名前になっています。

所変わって、
ギリシャ語(ラテン語)=学名では「鼻のような」(アンテリナム・・・Antirrhinum)、

英語では「竜の口」「かみつく龍」「龍の頭」などを意味する名前(スナップドラゴン・・・Snapdragon)がつけられています。


《キンギョソウは「科」が変わった!》

かつては「ゴマノハグサ科」に分類されていましたが、最近は「オオバコ科」に移籍、したようです。
(個人的にはあまりピンと来ないのですが・・・)


《キンギョソウの基本情報》

オオバコ科キンギョソウ属 多年草(日本の園芸上では一年草扱い)
原産地 南ヨーロッパ・北アフリカの地中海沿岸
草丈 30センチ前後(花壇向けの矮性種)、50~60センチ(中性品種)、90~150センチ(切り花向け品種)
花色 赤、オレンジ、白、ピンク、黄色、複色
花期 4~7月(秋蒔き)、8~翌4月(切り花出回り期)

更新情報は各SNSでもご覧いただけます



 




「き」の花の花言葉:カテゴリ内一覧

春の花の花言葉:カテゴリ内一覧

夏の花の花言葉:カテゴリ内一覧

ページ上部へ戻る