ススキ,すすき(薄,芒)

花言葉は
「活力」「精力」「心が通じる」「隠退」



スポンサードリンク



ススキ


《ススキ 花言葉の由来》

「活力」「精力」・・・旺盛な成長力、繁殖力をイメージ。
「心が通じる」・・・まっすぐに伸びる草姿からイメージ。
「隠退」・・・枯野に群生する「枯れすすき」のイメージから。


《ススキ 誕生花日付》

9月7日(CMソングの日・クリーナーの日・ブラジル独立記念日)
9月29日(日中国交正常化の日・クリーニングの日・招き猫の日・ふぐの日・洋菓子の日)
10月16日(世界食糧デー・ボスの日)の誕生花


《ススキは秋の七草》

秋の七草のひとつ「尾花」として、万葉集にも多く詠み込まれている。
ススキが詠み込まれた歌は40首以上とされる。


《ススキの名前の由来》

すくすくのび(=すす)て、萌え出る(=き)ところから、「すすき」となったともされる。
「枯れすすき」のイメージとはうらはらに、生命力が旺盛。


《ススキの別名》

「尾花(おばな)」・・・花穂が動物の尾に似ていることから。
そのほかの別名は「カヤ(萱)」、「ミクサ(御草)」など。


《ススキの基本情報》

イネ科 多年草
原産地 日本、中国、朝鮮半島
草丈 1~2メートル前後
花期 7~10月
花色 黄褐色


《ススキが冠された楽曲》

「昭和枯れすすき」(1974年) 歌:さくらと一郎


《ススキについて管理人が音声で解説!》

ポッドキャストサイト「フラワー・ステーション

こちらからどうぞ!


更新情報は各SNSでもご覧いただけます



 




「す」の花の花言葉:カテゴリ内一覧

夏の花の花言葉:カテゴリ内一覧

秋の花の花言葉:カテゴリ内一覧

ページ上部へ戻る