デルフィニウム

花言葉は
「高貴」「尊大」「慈悲」「清明」「あなたは幸福をふりまく」
(ピンク)「気まぐれ」「移り気」
(デルフィニウム・ブラックナイト)「大天使ガブリエルの蒼いマント」
※2008年10月期のドラマ「風のガーデン」脚本の倉本聰氏の創作花言葉 



スポンサードリンク



デルフィニウム


《デルフィニウム 誕生花日付》

5月20日(世界計量記念日・ローマ字の日・東京港開港記念日・新東京国際空港開港記念日・森林の日)
6月6日(おけいこの日,いけばなの日・邦楽の日,楽器の日・飲み水の日・コックさんの日・ヨーヨーの日・かえるの日・兄の日・補聴器の日・恐怖の日・ほんわかの日,家族だんらんの日・韓国戦没者慰霊日)の誕生花


《デルフィニウム 名前の由来は?》

ギリシャ語で「イルカ」を意味する語に由来します。
花の後ろに伸びる「距(きょ)」を、イルカの尾に見立てたようです。

日本名は「ヒエンソウ(飛燕草)」。
花の様子を、日本ではツバメに見立てたのですね。
花の青い色も、「ツバメ」を連想させたのでしょうか。


《デルフィニウム 花言葉の由来は?》

「高貴」「清明」・・・青系統の花が多く、清々しい印象与えるイメージから。
「尊大」・・・青系の色のネガティブなイメージ(冷淡、冷たいなど)から連想されたもの?
「慈悲」「あなたは幸福をふりまく」・・・かなり大きくなり、花付きも良いことからイメージされたもの?


《デルフィニウムは日本の夏が苦手!?》

耐暑性がないので日本では夏越しが難しいとされていました。
もともとは多年草(宿根草)ですが、園芸上では一年草扱いとされていることが多いようです。
しかし、最近は改良種が登場し、鉢物も出回ってきています。


《デルフィニウムの基本情報》

キンポウゲ科 一年草(園芸上での取り扱い及び近い種のラークスパー)・多年草
原産地 ヨーロッパ南部、アジア、 北アメリカ、 アフリカ山岳地帯など
草丈 30~120センチ
花期 4~9月
花色 青・紫・水色・白・ピンク・黄色・オレンジなど

《「風のガーデン」貞三先生の花言葉365篇》
※画像をクリックして頂くと詳細がご覧いただけます。

貞三先生の花言葉365篇―風のガーデン (Musashi Mook)

《「風のガーデン」DVD2009年4月15日発売!》
※画像をクリックして頂くと詳細がご覧いただけます。特典映像満載!

《「風のガーデン」オリジナルサウンドトラック》
※画像をクリックして頂くと詳細がご覧いただけます。

更新情報は各SNSでもご覧いただけます



 




「て」の花の花言葉:カテゴリ内一覧

春の花の花言葉:カテゴリ内一覧

夏の花の花言葉:カテゴリ内一覧

ページ上部へ戻る