プリムラ(西洋サクラソウ)

花言葉は

(プリムラ・オブコニカ)「富貴」
(野生の西洋桜草)「少年時代」「青春」
(プリムラ・ポリアンサ)「可憐」「神秘な心」「うぬぼれ」
(プリムラ・マラコイデス)「素朴」「勝者の寛容」「初恋」
(プリムラ・シネンシス)「永遠の愛」
(プリムラ・ジュリアン)「青春の喜びと悲しみ」
(プリムラ・オーリキュラ)「貪欲」



スポンサードリンク



写真:上から「プリムラ・オブコニカ」 2番目「プリムラ・ジュリアン」 3番目「プリムラ・マラコイデス」 4番目「プリムラ・ポリアンサ」

オブコニカ 
ジュリアン 
マラコイデス
プリムラ・ポリアンサ


《プリムラ 誕生花日付》

(オブコニカ)2月11日(建国記念の日・文化勲章制定記念日・万歳三唱の日・干支供養の日・イラン,イスラム革命記念日)
        3月1日(ビキニ・デー・労働組合法施行記念日・マーチの日,行進曲の日・防災用品点検の日・韓国3.1節)
       12月19日(日本初飛行の日)

(ポリアンサ)1月22日(ジャズの日・カレーの日・飛行船の日)
        2月19日(万国郵便連合加盟記念日・プロレスの日・強制収容を忘れない日)
        5月1日(メーデー・日本赤十字社創立記念日・扇の日・スズランの日・高額納税者発表)

(マラコイデス)2月12日(ペニシリンの日・ブラジャーの日)

(ジュリアン)1月30日(3分間電話の日)
        12月29日(清水トンネル貫通記念日・シャンソンの日)の誕生花

《プリムラは「西洋サクラソウ」のこと》


サクラソウの仲間の中で、日本原産の「日本桜草」類を除く種類のことを「プリムラ」と総称します。

属名の「Primula(プリムラ)」が呼び名となっています。

プリムラの語源は「primos(最初)」。
早春に他の花に先がけて開花することにちなみます。


《プリムラ 英語の名前とドイツ語の名前は?》

英語名は「プリムローズ(primrose)」。
「春一番の花」という意味の言葉(「プリマ ビロラ(prima verola)」、または「初めての子」を意味する英語の古語(「プリメ ロール(primerole)」)に由来すると言われています。

ドイツ語では、「鍵の花」という意味の名前がつけられています。
(「schlusselblume」 = 「schlussel」が「鍵」、「blume」が「花」)

これはドイツの伝説に基づいている名前。

《プリムラの伝説は?》


ドイツのあるところに、母が病に倒れてしまい、途方に暮れている少女がいました。

少女を見かねた妖精が、「プリムラの花で城の門の鍵が開けられる」と教えてあげました。

少女は言われたとおりに、プリムラを鍵にしてお城の門を空けることが出来ました。
お城の中には宝物が沢山!

その宝物で、母の病気も無事に治すことが出来たということです。

《プリムラは園芸植物》

プリムラは、ヨーロッパからコーカサス地方の山地に分布する野生種をもとに、人為的に交配・改良を加えた植物です。

「園芸品種」ですが、もともと寒さに厳しい所で生育できる性質を持っているため、「春一番に咲く花」として位置づけられています。

たくさんの種類が園芸用として出回っていますが・・・

よく見かけられるのは、

「プリムラ・ジュリアン」「プリムラ・ポリアンサ」「プリムラ・マラコイデス」などでしょうか。

中でも、「プリムラ・ジュリアン」は日本で作出され、コンパクトで育てやすく、カラフルな種であることから人気があるようですね。

《プリムラが県の花》

大阪府の花(サクラソウ全般)

《プリムラの基本情報》

サクラソウ科 一年草
原産地 ヨーロッパを中心とする北半球温帯
高さ 20~40センチ
花色 赤、白、ピンク、オレンジ、黄色、紫、複色など
花期 12月~4月(品種によって異なる)

《アニメに登場! プリムラの花言葉》

'79年放映のアニメ「花の子ルンルン」第17話「風車小屋の花どろぼう」に(オーリキュラ)「貪欲」が登場。
※プリムラ・オーリキュラは、高山地帯に分布する種が元になっており、あまり一般流通していないようです。

更新情報は各SNSでもご覧いただけます



 




「ふ」の花の花言葉:カテゴリ内一覧

春の花の花言葉:カテゴリ内一覧

冬の花の花言葉:カテゴリ内一覧

ページ上部へ戻る